|
☐ 可決した意見書 ☐ |
|
【 意 見 書 】(PDFファイル)
|
〇令和5年第3回定例会意見書(R5.9.19)
・国土強靱化に資する社会資本整備等に関する要望意見書
・ブラッドパッチ療法(硬膜外自家血注入療法)に対する適正な診療上の評価等を求める要望意見書
・下水サーベイランス事業の実施を求める要望意見書
・脱炭素と自然再興に貢献するサーキュラー・エコノミー(循環型経済)の推進を求める要望意見書
|
|
|
|
|
〇 令和5年第2回定例会意見書(R5.6.22)
〇 令和5年第1回定例会意見書(R5.3.24)
〇 令和4年第4回定例会意見書(R4.12.15)
〇 令和4年第3回定例会意見書(R4.9.28)
〇 令和4年第2回定例会意見書(R4.6.27)
〇 令和4年第1回定例会意見書(R4.3.17)
〇 令和3年第4回定例会意見書(R3.12.16)
〇 令和3年第3回定例会意見書(R3.9.15)
〇 令和3年第2回定例会意見書(R3.6.23)
〇 令和3年第1回定例会意見書(R3.3.22)
〇 令和2年第4回定例会意見書(R2.12.16)
○ 令和2年第3回定例会意見書(R2.9.16)
〇 令和2年第2回定例会意見書(R2.6.18)
〇 令和2年第1回定例会意見書(R2.3.19)
〇 令和元年第4回定例会意見書(R元.12.17)
〇 令和元年第3回定例会意見書(R元.9.20)
〇 令和元年第2回定例会意見書(R元.6.20)
〇 平成31年第1回定例会意見書(H31.3.22)
|
|
|
〇令和5年第2回定例会意見書(R5.6.22)
・ゼロカーボン北海道の実現に資する森林・林業・木材産業施策の充実・強化を求める要望意見書
・薬剤耐性菌感染症の蔓延防止への取組体制の強化を求める要望意見書
・特別支援学校・学級等への教員等の適切な配置を求める要望意見書
・地方財政の充実・強化に関する要望意見書
・学校給食の無償化を求める要望意見書
・北海道最低賃金改正等に関する要望意見書
|
|
〇令和5年第1回定例会意見書(R5.3.24)
・認知症の人も家族も安心な社会の構築を求める要望意見書
・新型コロナウイルス感染症の後遺症の方々の日常を守る取組の強化を求める要望意見書
・アスベスト被害を抑える対策の強化を求める要望意見書
・新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけを5類に移行しても、医療機関や感染者への公的支援が
後退しないことを求める要望意見書
・国立病院の機能強化を求める要望意見書
・LGBTQに関する差別を解消し、人権を守る法整備を求める要望意見書
|
|
〇令和4年第4回定例会意見書(R4.12.15)
・帯状疱疹ワクチンへの助成並びに定期接種化を求める要望意見書
・知的障がいの制度に関する要望意見書
|
|
〇令和4年第3回定例会意見書(R4.9.28)
・国土強靱化に資する社会資本整備等に関する要望意見書
・女性デジタル人材育成を強力に推進するための支援を求める要望意見書
・地方の農地の保全と活用のための支援拡充を求める要望意見書
・義務教育の機会均等の確保と教育予算の確保・拡充を求める要望意見書
|
|
〇令和4年第2回定例会意見書(R4.6.27)
・森林・林業・木材産業によるグリーン成長に向けた施策の充実・強化を求める要望意見書
・環境教育の推進及びカーボンニュートラル達成に向けた学校施設のZEB化のさらなる推進を求める要望意見書
・地方財政の充実・強化に関する要望意見書
・地方公共団体情報システムの標準化に向けての要望意見書
・補聴器購入補助等の改善をはじめ、難聴者(児)への支援拡充を求める要望意見書
・北海道最低賃金改正等に関する要望意見書
|
|
〇令和4年第1回定例会意見書(R4.03.17)
・国民の祝日「海の日」の7月20日への固定化を求める要望意見書
・給付型奨学金制度の拡充と教育費負担の軽減を求める要望意見書
・地方創生と感染症対策に資するデジタル化の推進を求める要望意見書
|
|
〇令和3年第4回定例会意見書(R3.12.16)
・地球温暖化、海水温上昇に伴う水産漁業被害の解明と支援策を求める要望意見書
|
|
〇令和3年第3回定例会意見書(R3.9.15)
・国土強靭化に資する社会資本整備等に関する要望意見書
・出産育児一時金の増額を求める要望意見書
・コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める要望意見書
・義務教育の機会均等の確保と教育予算の確保・拡充を求める要望意見書
|
|
〇令和3年第2回定例会意見書(R3.6.23)
・林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める要望意見書
・新型コロナウイルス感染症対策と地方財政の充実・強化に関する要望意見書
・北海道最低賃金改正等に関する要望意見書
|
|
〇令和3年第1回定例会意見書(R3.3.22)
・ 医療・介護従事者等に早期の慰労金支給を求める要望意見書
|
|
〇令和2年第4回定例会意見書(R2.12.16)
・ 義務教育の機会均等の確保と教育予算の確保・拡充を求める要望意見書
・ 住まいと暮らしの安心を確保する居住支援の強化を求める要望意見書
・ 犯罪被害者支援の充実を求める要望意見書
・ 不妊治療への保険適用の拡大を求める要望意見書
・ 令和3年度介護報酬改定における大幅増額及び新型コロナウイルスによる危機に対応した減収補填を求める要望意見書
|
|
〇令和2年第3回定例会意見書(R2.9.16)
・ 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める要望意見書
・ ドクターヘリの安形・持続的運用への支援強化を求める要望意見書
・ 新型コロナウイルス感染症対策の強化を求める要望意見書
・ 国土強靭化に資する道路の整備等に関する要望意見書
・地方自治体のデジタル化の着実な推進を求める要望意見書
|
|
〇令和2年第2回定例会意見書(R2.6.18)
・ 林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める要望意見書
・ 安全・安心の医療・介護を存続していくため、新型コロナウイルスの影響を受ける医療機関・介護事業所への新たな
公的資金の投入を求める要望意見書
・ 新型コロナウイルス感染症対策と地方財政の充実・強化に関する要望意見書
・ 北海道最低賃金改正等に関する要望意見書
|
|
〇令和2年第1回定例会意見書(R2.3.19)
・ 「子どもの医療費無料化制度の拡充」を求める要望意見書
・ 中高年のひきこもりに対する実効性ある支援と対策を求める要望意見書
・ 温暖化へのさらなる対策を求める要望意見書
・ 国民健康保険の交付金減額の仕組みを導入しないことを求める要望意見書
|
|
〇令和元年第4回定例会意見書(R元.12.17)
・ 豚コレラの早期終息に向けた緊急かつ具体的な対策を求める要望意見書
・ 災害救助法の見直しを求める要望意見書
・ 令和元年台風19号等からの復旧・復興に向けた対策を求める要望意見書
・ あおり運転に対する厳罰化とさらなる対策の強化を求める要望意見書
・ 授業料減免制度の現行水準を維持することを求める要望意見書
・ 労働者協同組合法案の早期制定を求める要望意見書
・ 再編統合対象の公立・公的病院名公表の撤回を求める要望意見書
・ 日米共同訓練の規模縮小とオスプレイ参加の中止を求める要望意見書
|
|
〇令和元年第3回定例会意見書(R元.9.20)
・ 林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める要望意見書
・ 水産業の体質強化を求める要望意見書
・ 太陽光発電の適切な導入に向けた制度設計と運用を求める要望意見書
・ 義務教育の機会均等の確保と教育予算の確保・拡充を求める要望意見書
・ 生産段階からプラスチックごみ減量対策に取り組むことを求める要望意見書
・ マクロ経済スライドの廃止で「減らない年金」の実現を求める要望意見書
・ 高齢者の安全運転支援と移動手段の確保を求める要望意見書
|
|
〇令和元年第2回定例会意見書(R元.6.20)
・ 日本政府に核兵器禁止条約の参加・調印・批准を求める要望意見書
・ 新たな過疎対策法の制定を求める要望意見書
・ 「国の責任による35人以下学級の前進」を求める要望意見書
・ 「これからの高校づくりに関する指針」を見直し、機械的な高校統廃合を行わないことを求める要望意見書
・ 特別支援学校の設置基準の策定及び特別支援学級の学級編制標準の改善を求める要望意見書
・ 地方財政の充実・強化を求める要望意見書
・ 高齢に伴う難聴者の補聴器購入に対する公的補助制度の創設を求める要望意見書
・ 北海道最低賃金改正等に関する要望意見書
・ 「給食費の無償化」を求める要望意見書
・ 信頼される政府統計を目指してさらなる統計改革を求める要望意見書
|
|
〇平成31年第1回定例会意見書(H31.3.22)
・ 介護従事者の全国を適用地域とした特定最低賃金の新設を求める要望意見書
・ 看護師の全国を適用地域とした特定最低賃金の新設を求める要望意見書
・ 教職員をふやし長時間労働の是正を求める要望意見書
・ 国民健康保険における子どもに係る均等割の廃止を求める要望意見書
・ 就労継続支援B型事業所の報酬引き上げを求める要望意見書
・ 妊婦が安心できる医療提供体制の充実と健康管理の推進を求める要望意見書
・ カジノを含む統合型リゾート(IR)を誘致しないことを求める要望意見書
・ 食品ロス削減に向けてのさらなる取り組みを求める要望意見書
・ 統計不正問題の徹底究明を求める要望意見書
・ 保険薬局を含む無料定額診療事業の枠組みの早期設立を求める要望意見書
|
|
|
|
|
|
 |
|