広報よいち 2019年8月号(No.820)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2019年 > 広報よいち 2019年8月号

内容 | |
---|---|
1ページ![]() ![]() | 第51回北海ソーラン祭り!天気にも恵まれ大盛況♪ |
2ページ![]() ![]() | ・プレミアム付商品券を販売します ・第25回参議院議員通常選挙投開票結果 ・宝くじ公式サイトで宝くじを購入できるようになしました。 |
3ページ![]() ![]() | ・老齢基礎年金を受け取るには ・ご存知ですが?国民年金基金制度 ・忘れていませんか?「児童手当の現況届」 ・「児童扶養手当の現況届」を提出してください ・未婚の児童扶養手当受給者の方へ |
4ページ![]() ![]() | ・「いきいき体力測定会」にご参加ください! ・「認知症サポーター」になりませんか? ・「子どもの人権110番」強化週間 |
5ページ![]() ![]() | ・電動生ごみ処理機購入助成(追加募集) ・お墓参りをする方へ ・ハチにご注意! ・農業用廃プラスチック回収のお知らせ |
6~7ページ![]() ![]() | 平成30年度人事行政の運営等の状況 |
8ページ![]() ![]() | ・重要給水施設配水管の耐震化工事を実施します ・受水槽の清掃はお済みですか? ・漏水調査にご理解とご協力を! ・水道メータ取替工事について ・建物解体の際は「水道メータ」の返却を! |
9ページ![]() ![]() | ・水洗化普及促進にご協力を! ・令和元年度一般会計補正予算(第2号) |
10ページ![]() ![]() | ・8月4日(日)は余市町議会議員選挙 ・人事異動(7月1日付) ・株式会社ニトリホールディングスと協定を締結 ・余市税務署からのお知らせ(説明会開催) ・農道離着陸場に入らないで! |
11ページ![]() ![]() | 宇宙記念館からのお知らせ |
12ページ![]() ![]() | ・台風に備えましょう ・余市町の空間放射線量率の状況 |
13ページ![]() ![]() | ・余市町でおこったこんな話(その180) |
14ページ![]() ![]() | けんこうひろば |
15ページ![]() ![]() | 健康と暮らしの情報(8月) |
16~17ページ![]() ![]() | 募集・お知らせ |
18~19ページ![]() ![]() | 生涯学習だより |
20ページ![]() ![]() | ・町税情報 ・ご寄附に感謝 ・北方領土返還 ・統計調査員に登録しませんか? ・よいちの人口 |
No.820![]() ![]() | 全ページ |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144
