広報よいち 2019年12月号(No.824)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2019年 > 広報よいち 2019年12月号

内容 | |
---|---|
1ページ![]() ![]() | お求め忘れはございませんか?プレミアム付商品券の申請は12月30日まで! |
2ページ![]() ![]() | ・年末年始の役場庁舎等の業務日程について ・ごみ収集、し尿処理 ・モラルを守って快適な冬を過ごしましょう |
3ページ![]() ![]() | ・水道の凍結にご注意 ・「オレンジカフェ・よいち」~認知症カフェ~ ・里親制度のご案内 ・【中央バスからのお知らせ】冬ダイヤの改正 |
4ページ![]() ![]() | ・ 国民年金のお知らせ~保険料をお得に納めましょう~ ・後期高齢者医療~住民意見募集~ ・保育所(園)利用申込み |
5ページ![]() ![]() | ・プレミアム付商品券、申請は12月30日まで! ・家屋取り壊しの際は手続きを! ・高齢者のみなさんへ「健康とくらしの調査」にご協力を ・高齢者運転免許証自主返納支援事業協力店の紹介 |
6~11ページ![]() ![]() | ・平成30年度の決算概要について(一般会計・特別会計・企業会計・消防・施設組合) ・令和元年度上半期の予算執行状況(一般会計・特別会計・企業会計・消防・施設組合) |
12ページ![]() ![]() | ・余市ゆき物語 ・おみやげ・おくりものに余市の名産品を!! |
13ページ![]() ![]() | 宇宙記念館からのお知らせ |
14ページ![]() ![]() | ・暴風雪による災害への備え ・余市町の空間放射線量率 |
15ページ![]() ![]() | ・余市町でおこったこんな話(その184) |
16ページ![]() ![]() | けんこうひろば |
17ページ![]() ![]() | 健康と暮らしの情報(12月) |
18~19ページ![]() ![]() | 募集・お知らせ |
20~21ページ![]() ![]() | 生涯学習だより |
22ページ![]() ![]() | ・町税情報 ・ご寄附に感謝 ・全国一斉労働トラブル110番! ・よいちの人口 |
No.824![]() ![]() | 全ページ |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144
