余市念法寺の指定緊急避難場所廃止について
トップ > くらしのガイド > くらしの情報 > 防災 > 余市念法寺の指定緊急避難場所廃止について
施設管理者より施設を閉鎖する旨報告があったため余市念法寺の指定緊急避難場所を廃止とします。黒川地区の近隣の避難所については次のとおりです。
廃止する指定緊急避難場所
余市念法寺
近隣の指定避難所・指定緊急避難場所
※指定避難所とは
災害の危険から逃れるため、または災害により家に戻れなくなった場合の避難生活を送る施設のことを言い、指定緊急避難場所を兼ねている施設もあります。
※指定緊急避難場所とは
災害発生時や災害発生の恐れがある場合の避難先のことを言い、ほぼすべての避難先が指定緊急避難場所に指定されています。
(例)黒川小学校は「指定避難所」と「指定緊急避難場所」を兼ねていますが、ふじ公園は滞在することができないため「指定緊急避難場所」にのみ指定されています。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課 危機管理対策室 防災係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2142(直通)FAX:0135-21-2144
