広域的な観光・交流拠点等形成のための道の駅再編基盤整備検討調査業務に係る公募型プロポーザルの実施について

トップ > 産業・経済・まちづくり > 契約・入札 > プロポーザル方式 > 広域的な観光・交流拠点等形成のための道の駅再編基盤整備検討調査業務に係る公募型プロポーザルの実施について

余市町では、広域的な観光・交流拠点等形成のための道の駅再編基盤整備検討調査業務について、公募型プロポーザルを実施します。詳しくは、広域的な観光・交流拠点等形成のための道の駅再編基盤整備検討調査業務公募型プロポーザル方式実施要領をご覧ください

 

※令和元年度 道の駅の再編・余市IC周辺地域の活性化に係る官民連携事業調査の結果はこちら

概 要PDFファイル(259KB) 

報告書PDFファイル(7723KB) 

 

業務の概要

業務名

広域的な観光・交流拠点等形成のための道の駅再編基盤整備検討調査業務

目的

 本町においては、これまでの道の駅再編整備に係るワーキンググループでの議論や調査により、既設地での道の駅改修・改装が困難であるとの認識のもと、町内での移転・再編への合意形成が進みつつある。本調査により、これまでに集約した整備方針の3つの機能(①広域観光振興及び産業振興のための拠点の形成、②後志地域の交通結節点の形成、③町民の交流の場の形成)を具現化する。そのために町として事業方針決定に資するため、候補地の現況調査や整備効果、配置検討及び概略設計を行うとともに、民間提案制度を明文化し、民間提案を受けるための体制を整え、今後の事業実施につなげる。

内容

本町の道の駅再編整備にあたり、整備方針の具現化のために下記のとおり調査・検討を実施する。

(詳細は別紙「広域的な観光・交流拠点等形成のための道の駅再編基盤整備検討調査業務仕様書」のとおり)

①休憩施設、地域振興施設、情報発信施設、バスターミナル、公園等の整備に係る整備効果の検討、配置検討及び概略設計

・再編に伴う「新たな道の駅」候補地に接する道道及び広域農道の交通流量シミュレーション

・北後志地域に及ぼす交通動線の変化予測調査・検討

・整備効果の推定

・整備方針の3つの機能をもとにした施設の配置検討、敷地利用案の策定及び建物の概略設計

②道の駅の整備・管理運営に係るPPP/PFI導入可能性検討

・「新たな道の駅」候補地に適用可能なPPP/PFI等官民連携手法に係る想定される役割分担等調査・検討

・PFI法に基づく民間提案制度を念頭に置いた必要な調査・検討

・民間提案制度要綱及び募集要項の成文化

業務委託期間

令和2年11月契約日から令和3年2月26日まで

委託上限額

16,160,000円(消費税及び地方消費税を含む)

公募文、実施要領、各種様式

 

公募型プロポーザルに係る質問に対する回答

質問に対する回答 PDFPDFファイル(119KB)

 

その他

留意事項

本プロポーザルへの参加には、余市町入札参加資格者名簿に登録されている必要があります。登録がない場合は、競争入札参加資格審査申請手続きこのリンクは別ウィンドウで開きますを済ませてください。

 

受注候補者の選定結果について

広域的な観光・交流拠点等形成のための道の駅再編基盤整備検討調査業務委託選定審査会による厳正な審査の結果、1者の企画提案より下記のとおり受注候補者を選定いたしましたのでお知らせします。

 

受注候補者

パシフィックコンサルタンツ株式会社 北海道支社

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 商工観光課 観光振興係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2125(直通)FAX:0135-21-2144

お知らせアイコン

緊急時に!

  • 急病
  • 消防
  • 防災
  • 防犯

くらしのカレンダー

  • 余市町でおこったこんな話
  • 余市町町議会
  • よいち再発見Facebook
  • 宇宙記念館
  • 余市町図書館
  • izyuteizyu
  • 北海道地理情報システム
  • 国土利用計画法の届出
  • 広告掲載募集中
  • 余市町LINE公式アカウント
  • 余市町Tiktok公式アカウント
  • 東京余市会
  • 著作権、リンク、免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 余市町例規集

注目キーワード