広報よいち 2016年12月号(No.788)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2016年 > 広報よいち 2016年12月号

内容 | |
---|---|
1ぺージ![]() ![]() | 「余市ホワイトイルミネーション・琥珀色の夢」スタート! |
2ページ![]() ![]() | 年末年始に係る役場等の業務日程について 年末年始の「ごみ収集」および「し尿収集業務」に関するお知らせ モラルを守って、快適な冬をすごしましょう |
3ページ![]() ![]() | 水道課からのお知らせ 国民年金のお知らせ 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)のために、年次有給休暇を計画的に活用しよう |
4~7ページ![]() ![]() | 平成27年度の決算概要について 平成28年度上半期の予算の執行状況の公表(9月末現在) |
8ページ![]() ![]() | 北後志消防組合と北後志衛生施設組合の財務状況 |
9ページ![]() ![]() | 平成27年度水道事業決算の概要 |
10ページ![]() ![]() | マッサン通信 余市観光協会からのお知らせ |
11ページ![]() ![]() | 大雪や暴風雪災害への備え 平成28年度原子力防災訓練を実施しました 余市町の空間放射線量率の状況 |
12ページ![]() ![]() | 余市宇宙記念館からのお知らせ |
13ページ![]() ![]() | 健康と暮らしの情報(12月号) |
14~15ページ![]() ![]() | 募集・お知らせ 平成29年度 保育所(園)利用申込みについて 荒井建設株式会社が社会奉仕活動を実施 余市町シルバー人材センターが奉仕活動を実施 |
16ページ![]() ![]() | けんこうひろば |
17ページ![]() ![]() | 余市町でおこったこんな話 平成27年度国勢調査の確定値が公表されました。(総務省統計局) |
18~19ページ![]() ![]() | 生涯学習だより 図書館のすてきな窓 |
20ページ![]() ![]() | 今月は「町税完納強調月間」です アイヌの方々からの様々なご相談をお受けします 就職や転職の質問・相談は「おしごとアドバイザー」 ご寄付に感謝 よいちの人口 |
No.788![]() ![]() | 全ページ |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144
