広報よいち 2017年5月号(No.793)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2017年 > 広報よいち 2017年5月号

内容 | |
---|---|
1ページ![]() ![]() | 紅志高校入学式 |
2~3ページ![]() ![]() | 町ホームページが見やすく便利にリニューアル! 人事異動(4月1日付) |
4ページ![]() ![]() | 5月12日は民生委員・児童委員の日です! |
5ページ![]() ![]() | 私のまちの行政相談委員 国民年金のお知らせ |
6ページ![]() ![]() | 国民健康保険のお知らせ |
7ページ![]() ![]() | 給付金の申請は5月15日(月)までです 「余市町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」推進懇談会委員を公募します 「余市町あゆ場公園パークゴルフ場」オープンのお知らせ |
8ページ![]() ![]() | 電動生ごみ処理機・簡易コンポスト購入助成について 65歳以上で運転免許証の返納を考えている方へ |
9ページ![]() ![]() | 競争入札参加のために必要となる「指名願い」の受付は随時行っています 日本海沿岸の津波浸水想定の見直しについて 地域見守り活動と災害時の物資供給に関する協定を締結 余市町の空間放射線量率の状況 |
10ページ![]() ![]() | ゆかりのまちを訪ねて 水泳教室参加者募集 パブリックコメントの結果について |
11ページ![]() ![]() | 平成29年度納税カレンダー 山菜取りによる事故防止 |
12ページ![]() ![]() | 余市宇宙記念館からのお知らせ |
13ページ![]() ![]() | 健康と暮らしの情報 |
14~15ページ![]() ![]() | 募集・お知らせ 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)のために、年次有給休暇を計画的に活用しよう 余市紅志高校「花壇苗即売会」のお知らせ |
16ページ![]() ![]() | けんこうひろば |
17ページ![]() ![]() | 余市町でおこったこんな話 余市町史 第1巻~第4巻刊行のご案内 |
18~19ページ![]() ![]() | 生涯学習だより 図書館のすてきな窓 |
20ページ![]() ![]() | 町税情報 工業統計調査を実施します ご寄附に感謝 特殊詐欺にご注意! 個人情報保護法が5月30日から全面施行されます よいちの人口 |
No.793![]() ![]() | 全ページ |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計グループ
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144
