広報よいち 2017年12月号(No.800)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2017年 > 広報よいち 2017年12月号

内容 | |
---|---|
1ページ![]() ![]() | 親善交流都市 福島県会津若松市訪問事業 |
2ページ![]() ![]() | 年末年始に係る役場等の業務日程について 年末年始のごみ及びし尿収集業務について モラルを守って快適な冬をすごしましょう 節電にご協力を |
3ページ![]() ![]() | 水道の凍結にご注意 65歳以上で運転免許証の返納を考えている方へ ストップ・ザ・交通事故 |
4ページ![]() ![]() | 12月1日よりヘルプマークの配布を開始します 国民年金のお知らせ |
5ページ![]() ![]() | パブリックコメント手続きを実施しています |
6~9ページ![]() ![]() | 平成28年度の決算概要について |
10ページ![]() ![]() | 北後志消防組合と北後志衛生施設組合の財務状況 |
11ページ![]() ![]() | 平成28年度水道事業決算の概要 |
12ページ![]() ![]() | ゆかりのまちを訪ねて |
13ページ![]() ![]() | 虐待かもと思ったら 大雪や暴風雪による災害への備え 余市町の空間放射線量率の状況 |
14ページ![]() ![]() | ローカルフードパスチケット好評発売中! ウイスキー・ワインボトルでライトアップコンテストを開催! ボランティアスタッフ大募集! 第29回よいち水産品町民感謝デー |
15ページ![]() ![]() | 冬ダイヤの改正について 飲酒運転の根絶~気のゆるみ 一杯だけが 命取り~ |
16ページ![]() ![]() | 宇宙記念館からのお知らせ |
17ページ![]() ![]() | 健康と暮らしの情報 |
18~19ページ![]() ![]() | 募集・お知らせ |
20ページ![]() ![]() | けんこうひろば |
21ページ![]() ![]() | 余市町でおこったこんな話 計画に関する住民意見募集について |
22~23ページ![]() ![]() | 生涯学習だより 図書館のすてきな窓 |
24ページ![]() ![]() | 今月の税 家屋を取り壊した場合は手続きが必要です ご存知ですか?「無期転換ルール」 |
No.800![]() ![]() | 全ページ |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計グループ
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144
