広報よいち 2018年1月号(No.801)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2018年 > 広報よいち 2018年1月号

内容 | |
---|---|
1ページ![]() ![]() | 高速道路現地見学会 |
2ページ![]() ![]() | 新年あいさつ |
3ページ![]() ![]() | 役場庁舎の業務日程について ごみ及びし尿収集業務に関するお知らせ 北海信用金庫が「北海道信用金庫」に変わりました |
4~5ページ![]() ![]() | 2018年北海道横断自動車道「余市-小樽間」いよいよ開通! |
6ページ![]() ![]() | 平成30年度保育所(園)利用申込み受付がはじまります 新成人のみなさんへ~20歳になったら国民年金~ |
7ページ![]() ![]() | 平成30年4月から国民健康保険制度が変わります 統計調査員に登録しませんか? |
8ページ![]() ![]() | パブリックコメント手続を実施しています |
9ページ![]() ![]() | 固定資産税の課税の特例について 固定資産税(償却資産)の申告をお願いします 平成29年度分の確定申告は2月16日から |
10ページ![]() ![]() | 雪による被害から身をまもるため 「緊急地震速報」を見聞きしたら、まず身の安全を! 余市町の空間放射線量率の状況 |
11ページ![]() ![]() | 余市宇宙記念館からのお知らせ |
12ページ![]() ![]() | ゆかりのまちを訪ねて 余市ゆき物語 |
13ページ![]() ![]() | 余市町でおこったこんな話 |
14ページ![]() ![]() | けんこうひろば |
15ページ![]() ![]() | 健康と暮らしの情報(1月) |
16~17ページ![]() ![]() | 募集・お知らせ 平成29年度「町政への要望と回答」について |
18~19ページ![]() ![]() | 生涯学習だより 図書館のすてきな窓 |
20ページ![]() ![]() | 今月の税 ご寄附に感謝 北方四島の一日も早い返還は国民の願いです よいちの人口 |
No.801![]() ![]() | 全ページ |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144
