広報よいち 2018年3月号(No.803)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2018年 > 広報よいち 2018年3月号

内容 | |
---|---|
1ページ![]() ![]() | 表紙:高速道路余市延伸に向けた町民フォーラム開催 |
2~3ページ![]() ![]() | 「余市町自治基本条例」4月から施行! |
4ページ![]() ![]() | 1.高速道路余市延伸で期待される効果 2.高速道路余市延伸に向けた町民フォーラム |
5ページ![]() ![]() | 1.第5期余市町障がい者計画等についてご意見を募集しています 2.引っ越しの際にはマイナンバーカードの手続きを忘れずに 3.老齢年金の受給資格期間や年金額を増やしたい方へ |
6ページ![]() ![]() | 1.粗大ごみの収集を再開します 2.ペットボトルの出し方が変わります 3.引っ越しされる方のごみの出し方 4.水道課からのお知らせ |
7ページ![]() ![]() | パブリックコメント(意見募集)の結果 2.「ふまねっとサポーター」になりませんか? 3.余市税務署からのお知らせ(確定申告) |
8ページ![]() ![]() | 1.3月18日(日)防災井戸端会議in余市を開催 2.津波避難ビルに関する協定を締結 3.平成29年度原子力防災訓練を実施しました 4.余市町の空間放射線量率の状況 |
9ページ![]() ![]() | 1.宇宙記念館からのお知らせ 2.森林を伐採、森林を取得した方は届出が必要です |
10ページ![]() ![]() | 1.ゆかりのまちを訪ねて 2.余市観光協会からのお知らせ |
11ページ![]() ![]() | 1.余市町でおこったこんな話(その163) 2.まちづくりアンケートにご協力ありがとうございました |
12ページ![]() ![]() | けんこうひろば |
13ページ![]() ![]() | 健康と暮らしの情報(3月) |
14~15ページ![]() ![]() | 募集・お知らせ |
16~17ページ![]() ![]() | 生涯学習だより |
18ページ![]() ![]() | 1.税務課からのお知らせ 2.ご寄附に感謝 3.ご存知ですか?無期転換ルール 4.「ふるさと名物応援宣言」で中小企業者を支援! 5.よいちの人口 |
No.803![]() ![]() | 全ページ |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
