広報よいち 2018年4月号(No.804)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2018年 > 広報よいち 2018年4月号

内容 | |
---|---|
1ページ![]() ![]() | 各中学校で卒業式 |
2~3ページ![]() ![]() | 平成30年度町政執行の基本方針(要旨) |
4ページ![]() ![]() | 平成30年度教育行政執行方針(要旨) |
5ページ![]() ![]() | 町営住宅入居申込み受付について 国民年金の学生納付特例制度について 猫・犬の飼い主の皆様へ トイレのし尿収集についてのお願い |
6~7ページ![]() ![]() | 「余市町自治基本条例」を学ぼう! |
8~9ページ![]() ![]() | 平成30年度予算の概要 |
10ページ![]() ![]() | 特別会計予算の概要 |
11ページ![]() ![]() | 平成30年度水道事業の主な仕事とお予算のお知らせ 水道課からのお知らせ 余市町の空間放射線量率の状況 |
12ページ![]() ![]() | 国民健康保険について 後期高齢者医療制度 |
13ページ![]() ![]() | 余市宇宙記念館からのお知らせ |
14ページ![]() ![]() | 「介護予防教室」の参加者を募集します 平成30年度温水プール開館のお知らせ 「奴衣装祭具の整備事業」を実施しました |
15ページ![]() ![]() | 余市町でおこったこんな話 パブリックコメント(意見募集)の結果について 空家住宅の除却をお考えの方へ |
16ページ![]() ![]() | けんこうひろば |
17ページ![]() ![]() | 健康と暮らしの情報 |
18~19ページ![]() ![]() | 募集・お知らせ |
20~21ページ![]() ![]() | 生涯学習だより 図書館のすてきな窓 |
22ページ![]() ![]() | 税務課からのお知らせ 競争入札参加のための「指名願い」の受付は随時行っています よいちの人口 |
No.804![]() ![]() | 全ページ |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144
