広報よいち 2018年10月号(No.810)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2018年 > 広報よいち 2018年10月号

内容 | |
---|---|
1ページ![]() ![]() | 齊藤町長による新町政スタート |
2ページ![]() ![]() | 新町長就任のご挨拶 余市町長選挙投開票結果 平成31年度余市町教育委員会給食調理員採用試験 |
3ページ![]() ![]() | ワイン特区の変更(品目追加)が認定されました 健全化判断比率等をお知らせします 年金受給者が死亡したときの手続き |
4ページ![]() ![]() | 国民健康保険の高額療養費制度を活用ください |
5ページ![]() ![]() | 狂犬病予防注射(秋季)を実施します 年々ゴミや資源物の不適正排出が増えています!! |
6ページ![]() ![]() | 第3回町営住宅の入居申込を受付します |
7ページ![]() ![]() | 宇宙記念館からのお知らせ |
8ページ![]() ![]() | 平成30年度北海道原子力防災訓練を実施します 自賠責切れていませんか? 里親制度をご存知ですか? 余市町の空間放射線量率の状況 |
9ページ![]() ![]() | 余市町でおこったこんな話(その170) |
10ページ![]() ![]() | けんこうひろば |
11ページ![]() ![]() | 健康と暮らしの情報(10月) |
12~13ページ![]() ![]() | 募集・お知らせ |
14~15ページ![]() ![]() | 生涯学習だより |
16ページ![]() ![]() | 町税情報 北海道最低賃金のお知らせ みんなで築こう、安全で安心な大地 10月は年次有給休暇取得促進期間です よいちの人口 |
No.810![]() ![]() | 全ページ |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144
