道の駅再編整備について
トップ > 観光・イベント情報 > 施設・スポット > 道の駅再編整備について
令和8年10月の開業を目指して整備する新しい道の駅(名称未定)についてお知らせします。
概要
余市町では、後志自動車道余市IC付近、一般道道753号登余市停車場線沿い(コメリ東側)に、新しい道の駅の整備を予定しています。
この事業は、企画の段階から民間のノウハウを活用し、サービスの向上や効果的・効率的な業務の推進、町財政の負担軽減に資するため民間提案を募集して実施するものです。
町の魅力を発信し、町内外の人々の交流拠点となるような道の駅を目指して整備を進めています。
基本構想
本構想は、「新たな道の駅」を核とする交流拠点施設整備に際し、新しい施設(群)が備えるべき理念と機能をまとめたもので、施設や事業の目標と将来像を説明するものです。
令和3年10月に基本構想(素案)を作成し、その構想案に対するパブリックコメントを令和3年11月に実施したのち、令和4年2月に公表しました。
過去の調査結果
余市町の道の駅再編に向けて、令和元年度から令和2年度に調査業務を実施しました。
特定事業者の選定
令和5年1月公募型民間提案制度を活用し、大和リース株式会社札幌支店を特定事業者に選定しました。
案件名:余市町「新たな道の駅」を核とする交流拠点施設整備運営業務に係る企画提案
提案概要:余市町「新たな道の駅」を核とする交流拠点施設整備運営事業(概要版)(661KB)
進捗状況(令和5年9月更新)
施設の内容や配置などを、特定事業者と協議しています。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 商工観光課 観光振興係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2125(直通)FAX:0135-21-2144
