広報よいち 2024年12月号(No.884)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2024年 > 広報よいち 2024年12月号
広報よいち 本誌
| 内容 | |
|---|---|
| 1ページ | 表紙:町政懇談会(中央ブロック) |
| 2ページ | ・保育所(園)の利用申込み ・マイナ保険証を基本とする仕組みへの移行 ・一般会計補正予算(第5・6号)の概要 |
| 3ページ | ・幼稚園・認定こども園・認可外保育施設の利用申込み ・年末年始のごみ及びし尿の休止日程 ・年末年始の休業日程 |
| 4ページ | ・小型除雪機等をお貸しします ・国民年金保険料をお得に納めましょう |
| 5ページ | ・モラルを守って、快適な冬を過ごしましょう ・第50回衆議院議員選挙 余市町投開票結果 |
| 6ページ | ・「たけはら歴史読本」が届きました! ・家屋を取り壊した場合は手続きが必要です ・空き家所有の皆さんへ |
| 7ページ | ・「強い子野球スポーツ少年団」全国ベスト8の快挙! ・公共下水道へ接続のお願い ・北海道原子力防災総合訓練を実施 |
| 8ページ | ・地域おこし協力隊活動レポート(共栄丸漁業部で修行開始) ・生徒が執筆!余市紅志高校コーナー |
| 9ページ | ・余市宇宙記念館からのお知らせ |
| 10~15ページ | ・令和5年度の決算概要 |
| 16ページ | ・けんこうひろば |
| 17ページ | ・健康と暮らしの情報 |
| 18~19ページ | ・募集、お知らせ |
| 20ページ | ・生涯学習だより |
| 21ページ | ・余市町でおこったこんな話その244「登の道路」 |
| 22ページ | ・ご寄附に感謝 ・人事異動 ・よいちの人口 ・「広報よいち」に関するご意見・ご感想を募集 ・「人権の花運動」を実施 ・税務課からのお知らせ |
| No.884 | 全ページ |
広報折込みチラシ・回覧板チラシ
| 内容 | |
|---|---|
| 議会だより | |
| 余市循環線 冬ダイヤ | |
| 除排雪にご協力を | |
| 小樽建設管理部余市出張所管内除雪連絡会議だより | |
| 余市さわやか風だより |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロード
してください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144


























