広報よいち 2023年5月号(No.865)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2023年 > 広報よいち 2023年5月号
広報よいち 本誌
| 内容 | |
|---|---|
| 1ページ | 表紙:余市川桜づつみ |
| 2ページ | ・余市町議会議員選挙 ・北海道知事及び北海道議会議員選挙 |
| 3ページ | ・民生委員、児童委員 ・私のまちの行政相談委員 |
| 4ページ | ・狂犬病予防注射 ・日本赤十字社社費募集 |
| 5ページ | ・ごみのルール ・簡易コンポスト購入助成事業 ・浄化槽設備補助制度 |
| 6ページ | ・マイナンバーカード ・人権擁護委員 |
| 7ページ | ・高校生相当医療費実質無償化 ・国民健康保険 ・国民年金 |
| 8ページ | ・納税カレンダー ・自動車税種別割の納期限 ・罹災証明書の電子申請 |
| 9ページ | ・春の山菜採り ・余市町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進懇談会委員 ・ゆる元体操初級指導者認定講習会 |
| 10ページ | ・「余市川桜まつり」4年ぶり開催 ・余市町有害鳥獣被害防止対策支援事業 |
| 11ページ | ・令和3年度貸借対照表 ・令和4年度一般会計補正予算 |
| 12~13ページ | ・人事異動 ・新たな地域おこし協力隊の着任 ・交通安全指導員の募集 |
| 14ページ | ・余市宇宙記念館からのお知らせ |
| 15ページ | ・余市町でおこったこんな話「詩人 和田徹三 その1」 |
| 16ページ | ・けんこうひろば |
| 17ページ | ・健康と暮らしの情報 |
| 18~19ページ | ・募集、お知らせ |
| 20~21ページ | ・生涯学習だより |
| 22ページ | ・納税 ・ご寄付に感謝 ・特定計量器定期検査 ・よいちの人口 |
| No.865 | 全ページ |
広報折り込みチラシ
| 内容 | |
|---|---|
| 余市循環線夏ダイヤ | |
| 宇宙記念館事業「町民無料開放DAY」 | |
| リタロード清掃・美化活動 | |
| 空家住宅の除去補助制度 | |
| 特定検診・がん検診 | |
| 社協だより |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロード
してください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144


























