「余市町公共下水道事業経営戦略(素案)」についてのご意見等を募集します

トップ > 町政情報 > 町政 > パブリックコメント > 「余市町公共下水道事業経営戦略(素案)」についてのご意見等を募集します

「余市町公共下水道事業経営戦略(素案)」について

本町の下水道事業は、平成元年に供用を開始し、本町の生活環境の改善と公共用水域の水質保全に大きく寄与しており、水道事業とともに町民の生活に欠かせない重要な施設となっています。

今後は、人口減少化社会の影響を受け収入の減少、各施設の維持管理や改築更新に対する費用の財源確保など、自ら経営の現状や課題を的確に把握し効率的な整備が求められています。

このように経営環境が厳しさを増す中、今後とも将来にわたり安定したサービスを継続するため中長期的な経営の基本計画であります「余市町公共下水道事業経営戦略(素案)」の改定を進めております。

意見を募集する計画(素案)

計画(素案)等のダウンロードは下記から

「余市町下水道事業経営戦略(素案)」PDFファイル(2850KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

「ご意見提出用紙」(Word形式)ワードファイル(90KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

「ご意見提出用紙」(PDF形式)PDFファイル(145KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

意見募集期間

令和7年8月1日(金)から令和7年9月1日(月)まで

意見提出者の要件

意見を提出できるのは次のいずれかに該当する方とします。

  1. 町内に住所を有する方
  2. 町内に会社、事業所等を有する方
  3. 町内に通勤・通学している方
  4. 町に納税している方
  5. 意見を募集する案件に利害関係がある方

資料(計画素案)の閲覧・投函場所

投函場所に備え付けの「ご意見提出用紙」または任意の様式に住所および氏名(法人・団体の場合は所在地、名称、代表者の氏名)を明記のうえ、備え付けの意見箱に投函してください。

1.役場庁舎(朝日町26番地):1階 下水道課カウンター

2.中央公民館(大川町4丁目143番地):1階 事務室前

3.図書館(入舟町413番地):1階 ロビー

4.福祉センター(富沢町5丁目13番地):1階 ロビー

その他の提出方法

1.郵送:〒046-8546 余市町朝日町26番地 余市町役場 下水道課 宛

2.電子メール:gyomu@town.yoichi.hokkaido.jp

3.FAX:0135-21-2144

4.余市町公式LINE(余市町LINE公式アカウント登録はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

※電子メールによる意見の提出はWord、テキスト、PDFのいずれかの形式で件名には「余市町パブリックコメント」と記載してください。

※お寄せいただいたご意見等(氏名、住所などの個人情報を除きます)と、ご意見等に対する町の考え方は、取りまとめ後、町のホームページ等でお知らせします。

その他

  1. ご意見や情報をお寄せいただくにあたっては、日本語で行っていただけますようお願いします。
  2. ご意見や情報をお寄せいただくにあたっては、住所および氏名(法人・団体の場合は所在地、名称、代表者の氏名)を明記してください(住所、氏名等の個人情報を公表することはありません)。
  3. ご意見や情報が長文の場合や大部の資料を添付される場合は、併せてその要旨を提出願います。
  4. 電子メールでお寄せいただいたご意見や情報については、受付後約3日(土曜、日曜、祝日を除く)以内に受け付けた旨をご連絡いたしますので、連絡がない場合には、たいへん恐縮ですが、電話やFAX等でお問い合わせ願います。
  5. 電話または口頭によるご意見や情報の受付はいたしかねますので、ご了承ください。
  6. お寄せいただいたご意見や情報については、個別に回答いたしませんので、あらかじめご承知おきください。また、お寄せいただいたご意見や情報は返却いたしませんので、ご了承ください。
  7. ご意見の提出にあたっては、日本語で行っていただきますようお願いします。
  8. ご意見や情報をお寄せいただくにあたって、不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先 余市町建設水道部下水道課 電話:0135-21-2129

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

この記事に関するお問い合わせ先

建設水道部 下水道課 業務係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2129(直通)FAX:0135-21-2144

町政情報アイコン

緊急時に!

  • 急病
  • 消防
  • 防災
  • 防犯

くらしのカレンダー

  • 余市町町議会
  • どこでも余市町議会の申し込み(準備)
  • 宇宙記念館
  • 余市町図書館
  • izyuteizyu
  • 北海道地理情報システム
  • 国土利用計画法の届出
  • 余市町LINE公式アカウント
  • 東京余市会
  • 余市町くらしのガイドブック
  • 著作権、リンク、免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 余市町例規集