広報よいち 2025年5月号(No.889)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2025年 > 広報よいち 2025年5月号
広報よいち 本誌
| 内容 | |
|---|---|
| 1ページ | 表紙:親子で制作「こいのぼり」 |
| 2ページ | ・投票所の変更および投票所閉鎖時刻の繰上げ ・北海道お米・牛乳子育て応援事業(第三弾) |
| 3ページ | ・空家住宅の除却補助制度 |
| 4ページ | ・労働者の方へ臨時生活安定資金・福利厚生資金貸付 ・カスタマーハラスメント防止にご協力をお願いします! |
| 5ページ | ・令和7年度 特定計量器定期検査の実施 ・余市町有害鳥獣被害防止対策支援事業の実施(農業者の皆さんへ) |
| 6ページ | ・令和7年度 狂犬病予防注射の実施 |
| 7ページ | ・ごみはルールを守り適切に出しましょう! ・電動生ごみ処理機・簡易コンポスト購入助成 |
| 8ページ | ・5月12日は民生委員・児童委員の日です! ・私のまちの行政相談委員 |
| 9ページ | ・令和7年度 介護予防教室の参加者を募集します! |
| 10~11ページ | ・人事異動 |
| 12ページ | ・新たな地域おこし協力隊員が着任しました!(地域おこし協力隊 秋保隊員リポート) ・国民年金保険料が変更になりました! ・「広報よいち」に関するご意見・ご感想を募集 |
| 13ページ | ・余市宇宙記念館からのお知らせ |
| 14ページ | ・けんこうひろば |
| 15ページ | ・健康と暮らしの情報 |
| 16~17ページ | ・募集・お知らせ |
| 18ページ | ・生涯学習だより |
| 19ページ | ・余市町でおこったこんな話その249「北見恂吉さん」 ・博物館文化財ニュース |
| 20ページ | ・ご寄附に感謝 ・「令和7年国勢調査」調査員募集 ・よいちの人口 ・税務課からのお知らせ ・「余市川桜まつり」開催! |
| No.889 | 全ページ |
電子版折込みチラシ・回覧文書
| 内容 | |
|---|---|
| 社協だより | |
| 余市循環線夏ダイヤ | |
| 駅前だより | |
| シリパ岬(沢町駐在所) | |
| 余市養護学校 | |
| LINEで停電情報をお知らせします! | |
| 電子版折込みチラシ・回覧文書(全ページ)( |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロード
してください。


























