余市町のあゆみ(余市年表)

トップ > まちの紹介 > 余市町の紹介 > 余市町のあゆみ(余市年表)

 

年(西暦) できごと
慶長4年(1599年) 松前慶広(伊豆守)、松前左膳に余市川右岸を与え上ヨイチ余市場所とし、左岸を松前八兵衛に与え下ヨイチ場所とする。
元禄元年(1688年) 松前藩、神威岬(かむいみさき)以北への婦女子の通行を禁止する。
文化3年(1806年) 幕府目付役遠山金四郎景普ら西蝦夷地(にしえぞち)を巡回。
文政3年(1820年) 初代林長左衛門ヨイチ場所を請負い、各地に漁場を拓く。
安政3年(1856年) 神威岬以北への婦女子の通行禁止を解く。これによりヨイチに定住する者増加する。
安政4年(1857年) 余市・小樽間の道路開通する。
明治2年(1869年) 開拓使余市詰役員派遣(浜中出張所)。余市定着77軒
明治4年(1871年) 旧会津藩士、余市町に入植。
明治8年(1875年) 開拓使、アメリカから取り寄せたリンゴなどの苗木を農家に配布。
明治12年(1879年) 余市リンゴ、はじめて結実。
明治16年(1883年) 余市・蘭島間にトンネル開通。
明治18年(1885年) 幸田成行(後の露伴)、余市電信局に赴任。
明治33年(1900年) 7月1日、郡内11町村を合併して余市町となる。
明治35年(1902年) 北海道鉄道株式会社により鉄道敷設。余市駅開設。
明治40年(1907年) 余市、小樽間に電話開通。
明治42年(1909年) 阿部勘五郎、黒川村に余市酒造(株)創設。銘酒「十一州」発売。
大正4年(1915年) 小樽電灯株式会社の工事により町内に電灯点灯(3,000余戸)。
大正9年(1920年) 第1回国勢調査。人口16,809人。
大正10年(1921年) 山田村にアユ人工孵化場建設。
大正14年(1925年) 大江村下山道地区を余市町に併合。
昭和4年(1929年) 北海道水産試験場完成。
昭和9年(1934年) 大日本果汁株式会社(現ニッカウヰスキー)創設。
昭和25年(1950年) フゴッペ洞窟発見される(昭和28年国指定文化財に)。
昭和29年(1954年) この年を最後として以後ニシンの回遊が途絶える。
昭和33年(1958年) 余市町立天然水族館完成。上水道が竣工し、市街地に給水。
昭和36年(1961年) 第10回全国高校スキー大会で余市高校優勝。
昭和37年(1962年) 前年に続き大水害発生。大川橋流失。
昭和40年(1965年) 北星学園余市高等学校開校。
昭和44年(1969年) 運動公園野球場完成。余市水産博物館開館。第1回北海ソーラン祭り開催。
昭和46年(1971年) 役場新庁舎(現在の庁舎)完成。
昭和47年(1972年) 笠谷幸生選手、冬季オリンピック札幌大会70メートル級ジャンプで金メダル獲得。
昭和54年(1979年) 中央公民館、陸上競技場、歴史民俗資料館完成。
昭和57年(1982年) 総合体育館オープン。
昭和63年(1988年) 英国ストラスケルビン市(現イーストダンバートンシャイア市)と姉妹都市提携。
平成3年(1991年) 北海道余市養護学校開校。余市図書館開館。
平成4年(1992年) 毛利衛氏、スペースシャトルに搭乗して宇宙実験。
平成7年(1995年) 旧余市福原漁場(国指定史跡)一般公開。
平成10年(1998年) 斉藤、船木選手、冬季オリンピック長野大会、ジャンプで金メダル獲得。宇宙記念館オープン。
平成17年(2005年) 第18回国勢調査。世帯数9,310世帯・人口22,734人
平成18年(2006年) あゆ場公園パークゴルフ場完成。
平成21年(2009年) 余市川浄水場(山田町)供用開始。
平成23年(2011年) 「北のフルーツ王国 よいちワイン特区」」に認定される。
平成26年(2014年) 名誉町民の竹鶴政孝氏とリタ夫人をモデルとしたNHK連続小説「マッサン」が全国放送される。(放送期間:平成26年9月29日~平成27年3月28日、全150回)
平成27年(2015年) 奈良県五條市と交流都市提携の締結。
平成27年(2015年) 福島県会津若松市と親善交流都市の締結。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 政策推進課 広報統計係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144

まちの紹介

緊急時に!

  • 急病
  • 消防
  • 防災
  • 防犯

くらしのカレンダー

  • 余市町でおこったこんな話
  • 余市町町議会
  • よいち再発見Facebook
  • 宇宙記念館
  • 余市町図書館
  • izyuteizyu
  • 北海道地理情報システム
  • 国土利用計画法の届出
  • 広告掲載募集中
  • 余市町LINE公式アカウント
  • 余市町Tiktok公式アカウント
  • 東京余市会
  • 著作権、リンク、免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 余市町例規集

注目キーワード