新型コロナウイルス感染症について(令和5年12月19日更新)

トップ > くらしのガイド > くらしの情報 > 健康づくり・検診 > 新型コロナウイルス感染症について(令和5年12月19日更新)

新型コロナウイルス感染症について

冬の感染予防対策

 

体調が悪い時の対応について

発熱等の症状がある場合にはかかりつけ医または健康相談センター(0120-501-507)に相談してください。

 

陽性と診断された方へ

 

療養中のポイント

1.ご自身の体調管理について

療養中は、ご自身での体調管理をお願いします。新型コロナウイルス感染症の症状としては、発熱・のどの痛み・鼻水・咳・全身のだるさなどが現れますが、そのほとんどが2~4日で軽くなります。高熱が出ることがありますが、市販の解熱剤などを服用し、十分な水分をとって、安静にして様子をみてください。

2.体調の悪化、急変時の相談等について

「症状が悪化した」などの場合は、診断を受けた医療機関または北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター(0120-501-507)(24時間)にご相談ください。「その他、対応や相談先に悩む」場合も、北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター(0120-501-507)(24時間)にお電話ください。

3.外出について

特に発症後5日間が他人に感染させるリスクが高いことから、発症日を0日目として5日間かつ症状軽快から24時間経過するまでは外出を控えることを推奨しています。また、10日間が経過するまでは、マスクの着用やハイリスク者との接触を控えていただくことも合わせて推奨しております。

4.療養中の過ごし方

○こまめに手洗いをしましょう。

○定期的に部屋を換気しましょう。

○同居者がいる場合は、タオルや食器等、身の回りのものの共用は避けましょう。

○同居者とコロナ陽性になった人が共用するトイレや風呂などは、清掃や換気を十分に行い、コロナ陽性になった人の入浴は最後にするなど十分に留意しましょう。

○ドアノブなど、患者が触れるものは、都度、消毒することが望ましいです。

○症状が悪化する場合があるので、飲酒や喫煙はしないようにしましょう。

 

新型コロナウイルス陽性者と同居されている方へ

令和5年5月8日以降は、5類感染症に移行することから、保健所から新型コロナ患者の「濃厚接触者」として特定されることはありません。また、「濃厚接触者」として法律に基づく外出自粛は求められません。同居者が感染しないように、家庭内等の分離(感染対策しながらの生活)にご配慮願います。

 

関連リンク

新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省)このリンクは別ウィンドウで開きます

新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省)このリンクは別ウィンドウで開きます

北海道新型コロナウイルス感染症陽性者サポートサイトこのリンクは別ウィンドウで開きます

この記事に関するお問い合わせ先

民生部 子育て・健康推進課 健康推進係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2122(直通)FAX:0135-21-2144

くらしのガイドアイコン

緊急時に!

  • 急病
  • 消防
  • 防災
  • 防犯

くらしのカレンダー

  • 余市町でおこったこんな話
  • 余市町町議会
  • よいち再発見Facebook
  • 宇宙記念館
  • 余市町図書館
  • izyuteizyu
  • 北海道地理情報システム
  • 国土利用計画法の届出
  • 広告掲載募集中
  • 余市町LINE公式アカウント
  • 余市町Tiktok公式アカウント
  • 東京余市会
  • 著作権、リンク、免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 余市町例規集

注目キーワード